数年前からのサプライズトイ人気がまだまだアツイ!!
女の子が大好きなかわいいドールがクラッカーみたいに飛び出す?!なんて、めちゃくちゃ楽しそうっ(≧▽≦)
さっそく購入して長女と開けて遊んでみたので、パーリーポップスの開け方・遊び方や値段も動画や画像とともにご紹介します!
目次
パーリーポップスの種類・値段は?
小学生の女の子が大注目の『パーリーポップス!』は、2018年10月に販売されたドールが飛び出すクラッカー型のサプライズトイ。
火薬を使わないクラッカーなので安心して遊べますね♪
「シングルポップ」と「ダブルポップ」の2種類あります。
ドールのテーマは3つ!
1. キュートアニマルサプライズ
2. レインボーユニコーンサプライズ
3. ウィンタークリスタルサプライズ
パーリーポップス!シングルポップ
シングルポップは、飛び出すドールが全14種類。

たくさんそろえたいなぁ!
パーリーポップス!ダブルポップ
ダブルポップは、飛び出すドールが全5種類。
パーリーポッパー(発射用の筒)が2本入っているので、ポップ遊びが2倍楽しめるダブルポップ♪
キラキラのグリッター付きドールや、ステッカーシートも付いてきます。
筒が2本(ドールと小物)でダブル、という意味です。
ドールが2つ飛び出すわけではありません。
次からは、我が家が買ったパーリーポップスのシングルポップを解説していきますね!
パーリーポップスのシングルポップを開けてみた!
シングルポップのウィンタークリスタルサプライズを購入。
筒の下の方にあるテープを剥がして開けます。
↓底のキャップを外すと、小物のパーツが!!カチューシャとケーキ。ドールラインナップシートも入っていました。
次はいよいよ、筒のダイヤルを回すよ!!
動画40秒のところで「パーンッ!!」とドールが飛び出します(゚д゚)!
↓この子は、ウィンタークリスタルサプライズの「エヴァ」。
↓ドールだけでなく、デコペーパーやパーティリボンがクラッカーみたいに飛び出したよ!!
↓ドールの台座付近を回転させ、持ち上げると取り外せます。さっそくカチューシャをつけてみたよ~可愛いっ(≧▽≦)
パーリーポップスの口コミは?
みんなはどんな風にパーリーポップスで遊んでいるかな?
インスタをみてみましょう!
↓特にダブルポップはパーティ小物が充実しているので、いくつか集めたらこんな風にパーティシーンが再現できる♪
↓コンプリートを目指すツワモノも(゚д゚)!
↓100均のペーパードールハウスが大きさ的にピッタリ!ごっこ遊びが楽しくなりそう♪
↓職場に飾る大人女子も!カラフルで可愛いドールでテンション上がるかも?!
パーリーポップスはトイザらスで買える?
パーリーポップスは、もちろんトイザらスでも販売されていますが、店舗とオンラインショップで価格が違います。
トイザらス店舗価格
・シングルポップ:970円(税込み)
・ダブルポップ:1618円(税込み)
トイザらスオンライン限定価格
・シングルポップ:787円(税込み)
・ダブルポップ:1456円(税込み)
オンライン限定価格の方が少しお得になっていますが、1回の注文で税込み5,900円に満たない場合は、590円の配送料がかかるので気をつけましょう。
パーリーポップスはヨドバシドットコムなら配送料無料?
次に、ヨドバシ.comの価格を調べてみました!
ヨドバシ.com価格
・シングルポップ:777円(税込み)
・ダブルポップ:販売終了
ヨドバシ.comでは、日本全国配送料金無料!ですが、ダブルポップは販売終了となっていました~( ノД`)(2109年2月現在)
パーリーポップス~まとめ~
以上、『パーリーポップスの値段・遊び方は?シングルポップを開けて遊んでみたよ!』をご紹介しました。
クラッカーのようにポンッと飛び出す楽しさもあり、誕生日やクリスマスなどにはピッタリですよね!
長女にねだられて買ってみたものの、ドールが可愛くて私の収集癖がさく裂してしまいそうです(笑)
次はダブルポップに挑戦!また記事にしたいと思います\(^_^)/